音響・照明・映像のテイクファイブ

大分県にある音響・照明・映像の会社です。お仕事のレポートや、地元の情報など発信していきます。

2025-01-01から1年間の記事一覧

CAFE NA COSTA gallery作品展示vol.16

2024年8月に「カフェ・ナ・コスタ」でアート展を開いていただいた中野道人さんが、テイクファイブが長年携っております伊勢さんのコンサートツアーのグッズデザインを担当!今回そのご縁で原画や貴重なコンサートグッズを「カフェ・ナ・コスタ」で展示してい…

スペースウォークチャンネル第44回

今回のゲストはスキューバダイビングインストラクター・樋口聖さん。幼い頃からの夢、仲間と過ごす特別な時間、魚たちが舞う青の絶景、そして無重力のような水中体験などなど、樋口さんが語る海の魅力に、仮想宇宙ステーションスタジオ・ナ ・コスタのクルー…

今年は2会場で開催!みなとのフードフェスタ!

かんたん港園 海と、spiceと、音楽と、 今年は2会場で開催! 2025年 9月13日(土) ▶︎かんたん港園会場 16:00〜20:30 (大分市生石5丁目) ▶︎ホーバーターミナルおおいた会場 15:00〜20:30 (大分市大字駄原2905−11) ※売り切れ次第終了 今回は「海と、おやつと…

NA COSTA 3周年記念イベント anel na costa

スタジオ・ナ ・コスタ、カフェ・ナ ・コスタはこの度開館3周年を迎えまました。 ポルトガル語で「輪」を意味する「anel(アネル)」、人と人が繋がり「輪」が広がるイベントとして、2025年7月20日 [日 / 海の日Eve] に無事開催することができました。

CAFE NA COSTA gallery作品展示vol.15

先日、アネルナコスタでコラボスイーツを提供してくださった「店のないカフェ CARAPRESSO」のHIROTOさん。このご縁で、HIROTOさんと相棒の圭keiさんによる二人展をカフェ・ナ ・コスタで開催することになりました。

高輝度DLPプロジェクターなど新規機材導入のお知らせ

この度、大型4Kプロジェクター・超短焦点プロジェクターなど高性能機材を導入いたしました。 UDX-4K40 40,000 ISOルーメン(37,500ルーメン) UDM-4K30 27,000 ISOルーメン(25,500ルーメン) PT-CMZ50J 5200ルーメン PT-VMZ62J 6500ルーメン

スペースウォークチャンネル第43回

今回のスペースウォークチャンネルは。車椅子のライフセーバーの小川弘晟さんが登場! 海の男に憧れ、そして何よりも海が好きという気持ちからライフセーバーになったという小川さん 。 大分市ライフセービングクラブの最強のチームワークや、障がいや年齢に…

NA COSTA 3周年記念!海とアートと食が織りなす「輪」のイベント開催

ポルトガル語で「輪」を意味する「anel(アネル)」。人と人が繋がり、「輪」が広がるイベント anel na costa [アネル・ナ・コスタ] は、NA COSTAオープン3周年記念イベントとして、2025年7月20日(日)11:00−15:00で開催!かたん港園に夏が来る!皆さまの…

大分のワーケーションポータルサイト「Estudio na Costa」「Cafe na Costa」登録

この夏、オープンから3周年を迎える「Estudio na Costa」と「Cafe na Costa」が、 大分市のワーケーションポータルサイトに登録されました〜!

CAFE NA COSTA gallery作品展示vol.14

永井 幸太朗 展 女性の表情や仕草に惹かれ、インスピレーションで描いています。繊細なポーズや仕草を表現しつつ、鮮やかな目や髪の色で架空の女性に物語性を持たせました。絵を通じて、彼女たちの性格や人柄を自由に想像していただければ嬉しいです。

スペースウォークチャンネル第42回

今回のゲストは「障がい者の着る服アドバイザー」二宮正さん。その意外な資格取得秘話と、バリアフリーファッションショーの舞台裏は必見!ご自身が手がけた、工夫が光る洋服も登場

かんたん港園sandwich circus [サンドウィッチ・サーカス]&candy relay[キャンディ・リレー]

☔🍭 毎年雨の季節に行われる、かんたん港園のオタノシミ! アメニモマケズニ タノシムフェーズ(期間) かんたん港園を回遊して、 🥪 サンドイッチを食べたり、 🍬 お店でキャンディをもらったりしちゃおう!

大分市工場夜景クルーズ!レポート動画あります!

九州でトップの工業製造品の出荷額を誇る大分市の工場群を、なんとクルーズ船から間近で見学できる特別なツアーが、大分市の企画で開催。私たちテイクファイブも、この人気の「大分市工場夜景クルーズ」を全力でお手伝いしています。

CAFE NA COSTA gallery 作品展示 vol.13

海が見えるレンタルスタジオ「スタジオ・ナ・コスタ」の1Fにある「カフェ・ナ・コスタ」では、オープン以来、アート展示を通して“ちょっと特別な時間”をお届けしています。 今回は、カリグラファーのSAYAKAさんの美しく繊細な作品の数々を展示いたします。

スペースウォークチャンネル第41回

テレビやラジオで活躍する 首藤麻美香(しゅうどう・まみか) さん。 実は高校時代から、ライフセーバーとして活動しているんです! 海の現場に立つ彼女だからこそ語れる、リアルで奥深いライフセービングの魅力とは? 「泳げなくてもできるの?」「女性でも…

🌷スマホでお花をもっと美しく!フォトワークショップ開催💐

毎年GW恒例の「海辺のガーデニングフェスタ」では、様々なガーデニング関連の教室が開催されます。 今年は、海に面したスタジオ・ナ・コスタでも、『スマホで!お花とフォトワークショップ』が開催されました✨

カフェ・ナ ・コスタでパーティー

2025年3月末、絵本作家・荒井良二さんの作品「マッテルモン」リニューアル クラウドファンディング返礼品『荒井良二さんとのお食事会』会場に、スタジオ・ナ ・コスタroomC(カフェ・ナ・コスタ)をご利用いただきました!

CAFE NA COSTA gallery作品展示vol.12

海が見えるレンタルスタジオ「スタジオ・ナ・コスタ」の1Fにある「カフェ・ナ・コスタ」では、オープン以来、アート展示を通して“ちょっと特別な時間”をお届けしています。 今回は、ワイヤーで物語を紡ぐ作家・沖美希さんの作品展。

スペースウォークチャンネル第40回

前回に引き続き、大分B-リングスの #46 本田凪汐選手 と 遠藤彩冬選手 が登場! 試合観戦はもちろん、球場グルメ、チアリーディング、マスコットキャラクター など、球場ならではの楽しみ方をたっぷりご紹介!この動画を見れば、2025年3月15日に開幕した「九…

第22回海辺のガーデニングフェスタ

ゴールデンウィークの予定はもう決まりましたか? 2025年4月19日~5月6日の18日間、「かんたん港園」にて 「海辺のガーデニングフェスタ2025」 を開催します!

マッテルモンリニューアル

絵本作家 荒井良二さん が手がけた、 かんたん港園のシンボル「マッテルモン」が お色直しして帰ってきた! そこで… カフェ・ナ・コスタ&スタジオ・ナ・コスタが 勝手にお祝い! CAFE NA COSTA galleryで 展示された ファミリーアーティストの メッセージ&…

スペースウォークチャンネル第39回

今回の「スペース・ウォーク・チャンネル」は、今年で創設5年目を迎えた独立リーグ・九州アジアリーグの 大分B-リングス から、ゲストをお迎え! 内野手&捕手の 本田凪汐選手(#46) と、投手の 遠藤彩冬選手(#16) に登場していただきました。マル秘トレ…

CAFE NA COSTA作品展示 vol.11

海の見える多目的レンタルスタジオ「スタジオ・ナ・コスタ」の1Fにある「カフェ・ナ・コスタ」のアートギャラリーでは、写真展「望郷」を開催 大分県出身の幼馴染3名による写真展です

絵本作家荒井良二さんと『マッテルモン』リニューアルのためのワークショップ

2月11日、スタジオ・ナ・コスタ で、絵本作家・荒井良二さんのアート作品 『マッテルモン』 の新しいドローイングを考えるワークショップが開催されました!

スペースウォークチャンネル第38回

前回に引き続き、大分第一ホーバードライブ株式会社 小田典史社長と、激レアライセンスを持つ船長のレイヤ船長をお迎えしました。 なぜホーバーの船長になったのか? そして、ホーバーの操縦に必要なライセンス取得の裏話とは?

春の訪れを甘く彩る✨ Cafe nacostaの期間限定メニュー

暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きますね。 そんな季節にピッタリ!口・目・耳の3感で文化を味わうカルチュアカフェ「Cafe nacosta」より春を先取りした限定スイーツをご紹介します。

喫茶ウカ × CAFE NA COSTA 『森と海の食事会』

湯布院の山々に囲まれ、四季の移ろいを感じる「喫茶ウカ」。 そして、窓大きなから西大分海の揺らぎを眺め会話を楽しむ「CAFE NA COSTA」。 初めての試みとなるコラボレーション、 ”喫茶ウカ × CAFE NA COSTA『森と海の食事会』”を 2025年1月22日(水)・23日(…

CAFE NA COSTA作品展示 vol.10

海の見える多目的レンタルスタジオ「スタジオ・ナ・コスタ」の1Fにある「カフェ・ナ・コスタ」では、定期的にアート展を開催しています。 アーティスト:安部沙保里「掴まえると視えてきた」

スペースウォークチャンネル第37回

2024年11月、日本で唯一のホーバークラフトが、別府湾周遊コースで15年ぶりの運航を開始されました。 今回はその大分第一ホーバードライブ株式会社より、小田典史社長と船長のレイヤさんをお迎えし、2024年11月3日に開催されたイベント「大分ホーバークラフ…

新年のご挨拶

旧年中は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 音響、照明、映像、企画制作の本社業務もさる事ながら、今年3周年を迎える海の見えるレンタルスペース「スタジオ・ナ・コスタ」や、海辺のカフェ「カフェ・ナ・コスタ」も多くのお客様にご利用い…